子どもの未来を育むために、地域の学校や団体と協力して、家庭での健全な心と体づくりを目指しています。
地区の各種団体と連携しながら、体験を通して感性豊かな子どもに育つように事業を開催し、異年齢間のつながりを大切にしています。
青年同士の仲間作りから地域行事に参加し、地域の方々と交流を深め、まちづくりを考える。
昔ながらの伝統や食について学び次世代につなぐ。また郷土の歴史についての学びの場を提供し、郷土愛を育むことをねらいとしています。
仲間とのふれあいの中で知識を深めながら、明るく、楽しく、心身ともに健康に生きる。自主的な企画運営、積極的な参加を目指す。地区において生かせる事について話し合う。
環境に関心を持ってもらうための学びの場を提供しています。
豊かな地域づくりのために、それを担う人材の発掘と育成を目指しています。
みんなが明るく輝けるように!
魅力ある地域づくりを応援します。
昔から郷土に伝わる伝統(物・食)について学び、考え、次世代に継承していくことをねらいとしています。
・体ほぐし&介護予防体操
・男の体操教室など
住民みんなが参画できる地域づくりを目指しています。
子ども煎茶、子ども生花、子どもチアダンスの活動を行っています。また、料理教室や体験教室も開催し、子どもたちの豊かな心を育てる情操教育を行うとともに、自主性や協調性を育むことをねらいとしています。